後世への最大遺物

2015年に静岡県掛川市で起業した一人社長のBlogです。日々の雑感や経営の話など。

日本茶専門店IPPUKU、本日オープンしました!

お待たせしました! 日本茶専門店IPPUKU、本日13時をもって本オープンとなりました。 これまでご不便をおかけしていましたが、本日より決済方法にクレジットカード、コンビニ支払がご利用いただけるようになりました。また、本日より7月14日18時00分まで、オ…

IPPUKUプレスリリースを配信しました

明日7月1日の本オープンを控え、プレスリリースを配信しました! 【開店のお知らせ】おいしいお茶で「ほっ」と一息つく時間をお届けするネットショップ「日本茶専門店IPPUKU」が7月1日オープンしますprtimes.jp オープンを記念して、7月1日(水)13時00分〜7…

掛川市多文化共生推進プラン策定委員会に参加しました

本日、第2次掛川市多文化共生推進プラン策定第1回市民委員会が開催されました。 戸田も市民公募委員の一人として委嘱を受け、出席しました。 16名の委員のうち、約半数の7名が外国人、しかもブラジルだけでなく、中国、タイ、フィリピン、メキシコ、ガーナ、…

立命館大学にてゲスト講義をさせていただきます

7月2日(木)立命館大学の「まちづくりと産業」という授業にて、ゲスト講師としてお話させていただきます。 お題は「地域経済構造分析の方法及び地域における起業の意義と実際」というもので、前半は産業連関表を用いた地域経済構造の分析方法についてご紹介…

台湾・南投県茶業関係者による掛川茶生産現場の視察

こんばんは、戸田です。 台湾南投県の茶生産者が静岡県のお茶づくりを学ぶための視察ツアーが行われているそうです。 その一環として、東山茶業組合、中根製茶株式会社の協力の下、本日は掛川の「茶草場農法」及び荒茶生産工場の視察が行われました。 【茶畑…

掛川商工会議所青年部に入会しました

昨晩は掛川商工会議所青年部(掛川YEG)の定例会に初めて参加させていただきました。 掛川商工会議所青年部 -掛川YEG-www.kakegawa-yeg.jp 知り合いが一人もいない中での参加でしたので若干緊張しましたが、みなさんあたたかく迎えてくださいました。 定例会…

見本市での取引先開拓

静岡茶いろどり見本市 in 東京に参加してきました。静岡県内にある41社の茶商、生産者が出品されていたとのことです。 僕としては、ネットショップの取扱商品不足を解決するため、出品されている事業者さんとの取引につなげるきっかけづくりを目的として参加…

法人登記申請&ECサイトプレオープン、いよいよスタートします

こんばんは、戸田です。 1.法人登記 本日、法人登記申請を行いました(正確には、行政書士の先生に電子申請処理を行っていただきました)。 完了には数日を要しますが、会社設立日は登記申請日となるため、本日2015年6月1日が会社設立日となります。 これ…

静岡大学との共催事業の打合せにいってきました

こんばんは、戸田です。 本日は、この夏に静岡大学グローバル企画推進室と共催予定のKAKEGAWA Green Tea Tourに関する打合せのため、同大学静岡キャンパスへ。 科学技術振興機構による日本・アジア青少年サイエンス交流計画(さくらサイエンスプラン)の一環…

商品撮影に苦戦

こんばんは、戸田です。 6月の創業に向けて、日本茶の仕入れ、ECサイトの構築、法人設立手続き...着々と進んでいます(全体的にスケジュールは当初予定より遅れていますが…)。 しかし、ここにきて、なかなか苦戦していることがあります。 それは、商品(日…

認定特定創業支援事業による支援を受けました

こんばんは、戸田です。 創業補助金に関するエントリでも書きましたが、僕が起業する掛川市は産業競争力強化法の定める「創業支援事業計画」の認定自治体となっています。 僕が創業補助金をオススメしない3つの理由 - 後世への最大遺物todayuya.hateblo.jp …

静岡茶市場を見学してきました

茶市場の取引が見学できるツアーがあると聞いて 本日は(株)そふと研究室さんが企画する静岡茶市場の見学ツアーに参加させていただきました。 <a href="http://soft-labo.net/modules/tour/index.php?lid=44&cid=1" data-mce-href="http://soft-…

シンクタンク研究員ライフの総括:三菱UFJリサーチ&コンサルティングを退職しました

本日2015年4月30日を以って、三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社を退職しました。 シンクタンクの研究員として経験したこと 2010年4月に新卒として入社、政策研究事業本部(大阪)研究開発第2部地域政策研究グループに配属となり、主に地方自治体や中…

地域経済分析システムRESAS(リーサス)を使ってみた

1.地域経済分析システムRESAS(リーサス)がリリース 内閣官房(まち・ひと・しごと創生本部事務局)及び経済産業省より、地域経済分析システム「RESAS (Regional Economy and Society Analyzing System)」がリリースされました。 「地域経済分析システム(R…

僕が創業補助金をオススメしない3つの理由

さて、平成27年度も創業補助金(正式名称:創業・第二創業促進補助金)の公募がはじまりました。 <a href="http://sogyo-hojo.jp/27th/" data-mce-href="http://sogyo-hojo.jp/27th/">平成27年度予算 創業・第二創業促進補助金&am…

ひろがる日本茶カフェ

先週末10日は朝から東京出張だったため、スキマ時間を作って「GREEN TEA RESTAURANT 1899 OCHANOMIZU」さんにお邪魔しました。 以前から一度見に行きたいと思っていたのですが、ようやく。 せっかくなので、福岡県八女市星野村の最高級玉露をいただきました…

長崎県における日本茶の海外展開

長崎県のお茶関連企業連合がクール・ジャパン機構の出資を受けて北米展開を進めるようです。 長崎新聞ホームページ:【県内トピックス】北米で「日本茶カフェ」 (4月7日) まさに僕もいずれは取り組もうとしていたことをサキドリされているわけですが、北米…

新年度はじまりの日に

いよいよ今日から2015年度ですね。 今の会社に勤める日も残りわずかとなりました(最終出社日は4月28日としました)。 ただ、最終納品はこれからの案件、次年度継続案件の引き継ぎなどがあるため、まだまだしばらくの間は通常モードでバリバリ働く予定です。…

ASP決定!

長考しておりましたECサイトのASPですが、FutureShop2に決めました。 ショップサーブとFutureShop2それぞれについて資料を取り寄せ、またFutureShop2については導入説明会に参加し、機能面、コスト面を勘案して決定しました。 決め手としては、やはりFutureS…

ドメイン購入とか名刺発注とか

屋号を決定しました。こちらはまた追って公表予定です(もったいぶるようなものでもありませんが)。 そこで本日は、早速ドメインを取得して独自メールアドレスを設定しようとしたのですが、うっかりドメイン料金をカードではなくて銀行振込にしてしまい、作…

Zの鼓動

将来的には事業の柱としてモビルスーツの設計に取り組もうと考えています。嘘です。 起業に向けて新しいノートブックPCを購入しました。 モデルはASUSの ZENBOOK UX305 です。 薄型・軽量かつ僕好みの13.3型ワイドな画面、そして圧倒的なコストパフォーマン…

ECサイトASP検討中

ネットショップ出店の方法としては大きく分けて楽天やamazonなどのモール出店をするか、自前でサイトを設置するかの2パターンがあります。僕の場合は自社サイトを持って運営することにしていますが、そうなると当然サイトを制作する必要があります。その方法…

ちょっとずつ準備を進めています

久々の更新となりました。先週自社主催のシンポジウムが終わり、ちょっとだけひと段落つこうかとも思ったのですが、担当案件のほとんどが年度末納期なので、これからの方が忙しくなりそうです(毎年のことですが)。そんな中、亀の歩みではありますが起業準…

今の仕事と起業のきっかけ

今の仕事の話を少し。 現在、僕は大阪にある民間シンクタンクの研究員として働いています。クライアントの多くは地方自治体で、主に産業政策に関する調査研究・コンサルティングを行っています。 が、個人としての専門領域は移民政策・留学生政策です。 元々…

創業に向けた検討

僕が創業するのは言ってしまえば日本茶が商材のネットショップですので、ビジネスとしてはとてもシンプルなものですが、それでも立ち上げに向けて考えること、準備すべきことが結構あります。 主な検討事項を挙げれば、顧客はだれか?、どこからお茶を仕入れ…

この日誌について

はじめまして。戸田と申します。 本日誌は、2015年5月に会社を退職し、日本茶のEコマース(ネットショップ)を開業予定の28歳・男による創業までの準備の様子を綴った記録です(将来的には日本茶販売以外のさまざまな事業にも展開していく予定です)。 創業…